Motel Chronicles


■2006年4月16日

〆切に追われていてサリーちゃんパパどころではなくなってきました。
数日家から一歩も出ていませんから、ヒゲも剃っていません。
すごい顔になっています。
だいたい最近では無精髭が格好いい映画俳優もたくさんいますが、
男みんながそうなるわけではありません。
ヒゲの濃さや毛質によって無精髭=格好いいが成立するかどうか、
微妙なところです。
ちなみに私はまったくダメ。
ものすごくひげが濃いので危ない人になってしまいます。
人生の中で一度だけ、確か23歳くらいの頃かと思いますが、
ヒゲを伸ばしたことがあります。
あごまでのばしたりとか鼻の下だけにしてみたりとか、いろいろ試しては
みたのですがダメでした。
大不評。(笑)
でもそれにめげずに1年くらいはのばしていたのような記憶があります。
ちなみにそのころの写真は、新幹線の中で撮った一枚きりしか見当たりません。

この数日はひげを剃らないでいるので、肌がツルツルです。
いかに毎日肌にダメージを与えているか、ということになりますね。
でも剃らなくちゃダメですし....
エステの人に相談したことがあります。
いつかは行こうと思っているのですが、ちょっと時間がかかることが難点。
私が聞いたのは30分くらいの脱毛(というのかな?)が一回で、
次は一ヶ月半後に、というサイクルでやらなければならないそうです。
毛根の発毛サイクルにそっての治療と言っていました。
うーん、何年かかるのだろう....(笑)
でもひげを剃らずにいられるのなら、すごく魅力的でありますが。

そういえば無精髭でジャケット写真を撮ったことがあります。
Best Wishesというアルバムです。
写真は伊島薫さん。
わざと3日前からひげを剃らずにいて撮影をしました。
格好良くない私の無精髭をそれなりに撮ってくれたのは、やはり伊島さんの
腕と感性のおかげですが、あとにも先にもこれだけですね...
一番好きな写真のひとつです。


先日の平安神宮でのコンサートの時、気になっていたものがありました。
「幸運の桜」というもので確か200円くらい。
看板にそう書かれていてリハーサルが終わった時から何だろう、
と思っていたのでしたが次の日に京都のFM番組に出演した際、
答えがわかりました。
「桜茶」だったのです。
番組ディレクターが出してくれました。
とっても美味しかったです。
うーん、買って帰れば良かったなぁと思う一品でした。

P1020236.JPG


追伸。
大阪のバナナホールが閉鎖されたようですね。
でも存続を願う『歌のバリケード』として無料ライブを、ミュージシャンたちが
行っているようです。
私自身、そしてゴンチチとも何度も出演したことのあるホールですので、
是非存続して欲しいところですが...
つい先日も押尾コータローくんとバナナホールの話をしていたところでした。