■2006年9月13日
9月に入ってついに次の仕事のレコーディングに突入して、
そして先週、終わりました。
週二回朝からジムのトレーニングにいそしみ、その疲れがものすごい
眠気となってトラックダウン中の作業に支障を及ぼしつつあったり、
3日間で8曲のスコアを書き、それに付随する細かい譜面も書きました。
なにもこんなに忙しいのに朝早くからトレーニングなんかをするのが
間違っているのですが、でもこの一年くらい、いい「あきらめ」と
いうものを覚えてきています。
以前はレコーディング当日のギリギリまでスコアを書いていましたが、
最近ではそういうことも肌に悪いので、いや、身体がもたないので、
当日前夜は普通に6時間くらいの睡眠を確保出来るようになってきました。
でもまぁ、これが普通と言うか以前が普通じゃなかった、のですけれど...
自分のCD制作と重なって突入してしまった仕事は、10月から始まる
アニメ「ときめきメモリアル」の音楽です。
東京は10月2日25時30分スタートで毎週月曜日テレビ東京で、
テレビ大阪、テレビ愛知は10月6日26時30分毎週金曜日です。
全国3局ネットなので見られる地域がちょっと少ないかもしれません。
私がこういうタイプのアニメ音楽を制作すると言うもの、自分でも
なかなかないなぁ、と思いますが、今回は私がメインテーマ等の
主立ったものを、そしてその他のものを若手作曲家の延近輝之君が
担当してくれました。
こういった制作方法は初めてなのですが、お互いのいいところが出て
いい感じになったと思っています。
でもときめきメモリアルのホームページを見る度に、ちょっとだけ
違和感は感じてます。(笑)
話を自分のCDに戻しますが、今現在、私は神奈川のマスタリングルームに
来ていて、自分のアルバムのマスタリングをしています。
エンジニアは小鐵さん。
初めてお世話になっています。
今日の朝まで自宅でトラックダウンをしていて、相変わらずなんとも
往生際の悪さ爆発ですが、でもそれもいいものを作ろうという執念です。
ここのスタジオまで車を運転しながら「私は頑張ったよね?」と
ずーっと自問自答していました。(笑)
こんなことを自問自答しているのは、ちょっと疲れたかも、です。
昨日のリハーサルには朝起きられず90分も遅刻してしまいましたし、
月曜日のジムのトレーニングもすっぽかしてしまいました。
やっと涼しくなったこともあるかもしれません。
眠くて眠くてたまりません.....
さて、新しいCDジャケットの発表です。
10月25日発売です。

これだけ見ると何だかわけのわからない微妙な感じでありますが、
今回は20周年を記念してホテルニューオータニの中島パテシエに、
新しいケーキを作っていただきました。
タイトルは「OPERA ? 」です。
これはケーキのタイトルでもアルバムタイトルでもあるのですが、
皆さんはオペラというケーキをご存知ですか?
結構古くからあるものでスキュイ・ジョコンドという専用に焼いた生地に、
ガナッシュやモカシロップを塗り何段も重ねたものです。
そしてよく見かけるのは、表面が綺麗に光沢をもたせたチョコレートを
コーティングさせたものです。
私は表面のチョコレートはとても好きなのですが、中の
ガナッシュなどがちょっと苦手で、ちょっと重い感じがしていました。
最初、中島パテシエに私の好きなケーキ類を話ししていて、
最終的に出来上がったものが見かけはオペラで、中身が違う、
というものです。
なので、オペラのタイトルの後に「?」マークがつくこととなりました。
いえ、一般的なケーキふたつを合体させてしまっただけなのですが、
これが結構美味しくてやみつきになります。
表面は好きだけれど中身がイヤだからもっと美味しいものを、なんて
とても我がままな要求でしたが、男の人でも美味しく
いただけるものになっています。
表面のチョコレートの光沢もとても技術が必要なもので、
このOPERA?はピカピカ光っています。
10月のアルバム発売時期に合わせて、ニューオータニホテルでも
発売されますので、楽しみにしていてください。
はっきりいって、美味しいです。 ^_^